プライスチェックが閉鎖!
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
<せどりすとプレミアム動画>
トータル再生回数 130803回突破!!
チャンネル登録数:1326人突破!!
仕入れ動画
⇒ http://youtu.be/uGYPTsuY1Bc
ブックオフで攻略するには
⇒ http://youtu.be/rlzYwh7uHBI
せどりすとプロとプレミアムの違い
⇒ http://youtu.be/P6vMKNoU7S0
粗利計算機とFBA隠しボタン
⇒ http://youtu.be/KaMZ09ULc-o
定価の%OFFのセール攻略法
⇒ http://youtu.be/w-9X87cDojI
他にもたくさんの動画をアップしてます。
チャンネル登録すると、
最新の動画がすぐにチェックできますよー。
チャンネル登録 1300人突破
再生回数 13万再生突破
ワーーイヾ(≧▽≦)ノ
【MISORAN TV】 動画チャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週木曜日23時はーー(‘ω’)ノ
・・・・・
「いいんじゃなーーい( ^)o(^ )。」
週刊せどりすと in The Night(生放送)
⇒ http://www.ustream.tv/channel/sedolist
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうも
みそらんです(^○^)
12月22日に明らかになった大ニュース、
皆さん、
もうチェックされましたか?
amazonランキングの変動をグラフ化した
日本最古にして
モノレートと並ぶ最大手サイト『プライスチェック』が
22日をもって、
閉鎖しました。
理由は
サービスが「規約違反」であるというamazonからの通告があったことと、
同じくカプセルZが開発している『プライスター』に
開発資源を集中するとのこと。
プライスターは
amazon公式でも紹介されているサービスですし、
資源を集中するという判断は
個人的には
「なるほど」という感もあります。
が、寂しくはなりますね~!
僕が
せどりを始めた当初から存在しているサービスで、
実際、
どのせどりの教材を見ても
必ず紹介されている王道サイトであったことは
事実ですし、
プライスチェックで、せどりのノウハウを身に付けて行ったという人も
せどり界隈には多いです。
また
プライスチェックUSも同じく閉鎖ということで、
寂しい限りです。
amazon輸出がブームになり始め、
教材や書籍が出回った当時、こちらも必ず紹介されていたサービスですから
衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。
気になるのは
2011年から運営されて来たプライスチェックの
何処がamazonからの指摘の対象になったのかということですね。
実務に関して言えば、
既にプライスターには
モノレートへのリンクが搭載されていますし、
大きな変化はないという方も
多いから知れませんが、
やはり最古参サービスが終わるというのは
驚きでした。
それでは、また(o^∇^o)ノ
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/