ポケモンGO!!
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<せどりすとプレミアム動画>
トータル再生回数 124029回突破!!
チャンネル登録数:1281人突破!!
仕入れ動画
⇒ http://youtu.be/uGYPTsuY1Bc
ブックオフで攻略するには
⇒ http://youtu.be/rlzYwh7uHBI
せどりすとプロとプレミアムの違い
⇒ http://youtu.be/P6vMKNoU7S0
粗利計算機とFBA隠しボタン
⇒ http://youtu.be/KaMZ09ULc-o
定価の%OFFのセール攻略法
⇒ http://youtu.be/w-9X87cDojI
他にもたくさんの動画をアップしてます。
チャンネル登録すると、
最新の動画がすぐにチェックできますよー。
チャンネル登録 1200人突破
再生回数 12万再生突破
【MISORAN TV】 動画チャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週木曜日23時はーー(‘ω’)ノ
・・・・・
「いいんじゃなーーい( ^)o(^ )。」
週刊せどりすと in The Night(生放送)
⇒ http://www.ustream.tv/channel/sedolist
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
■注目!「0円仕入」高利益の秘密
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕がいつもお世話になっている
「たっつんさん」という人がいるんですが、
みなさんは名前を聞いたことがありますか?
せどりすとインザナイトにも
過去に出ていただいたことがあるので
知っている方もいらっしゃるかと思います。
1年ぐらい前までは、卸販売をされていて
そっちのほうで実績をあげていたのですが、
色々とあり、ビジネスモデルをチェンジ。。。
しばらくぶりに話すと
とんでもない利益率の「出張買取」で
ビジネスを成功させていたんです。
⇒ http://kcp1.net/l/c/316Q2ugU/8SOHaZma/
そんなデタラメな利益率を誇る出張買取のヒミツが、
5つの無料動画で初公開されています。
更に!動画視聴予約すると、
0円で仕入れて有料で売る「0円仕入れリスト50選」が
もれなく全員にプレゼントされるらしいっすよー。
これだけでも登録の価値アリです!
ぜひ一度、今すぐご確認ください
⇒ http://kcp1.net/l/c/316Q2ugU/8SOHaZma/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
どうも
みそらんです。
先日の週刊せどりすとin The Night Vol.76は
ポケモンGO!!と題し、
いま大注目のポケモンGOについて
ふみかどさん、
たなぴーと語りました。
⇒ http://www.ustream.tv/recorded/90058032
ふみかどさんの
伊勢での体験についても
番組内では語っていますよーーー。
番組では
ポケスポットやジムの周りで、
スマホのバッテリーを売ったら
儲かるのではないか?
などと
新規ビジネスのアイデアが
次々、飛び出してきましたw
世間で大流行している
ゲームや
一時期の48グループのようなアイドルの
関連グッズは
値上がりすることが多いので
要チェックですよーーー。
ただ、
安直にリサーチをするだけでは
一時的に値上がりしていても
すぐに
値下げ競争に巻き込まれることに
成りかねません。
例えば
「ポケモンGOをプレイする人が、
必要とするスマホ向けアイテムはなんだろう」
「ポケモンGOの流行がきっかけで、
人気に再び火がつく過去作はなんだろう」
といった具合に、
リサーチの幅を広げていくことが大事です(o^∇^o)ノ
今回の番組をきっかけに
皆さんも
リサーチの幅を広げてみてくださいね。
⇒ ⇒ http://www.ustream.tv/recorded/90058032
━━みそらん的注目トピック!━━━━━━
1.
アマゾン、日本サイトの中国語版を追加
https://www.amazon.co.jp/
いやーーー、
これは興味深いですねーーー。
amazonのトップページを
一番下にスクロールすると、
使用言語の選択ができるのですが、
日本語、
英語のほか、
中国語の選択ができるようになりました。
amazonのユーザーとして
爆買いを行う中国人客を取り込むためではないか、と
各種報道機関が
このニュースを報じています。
爆買い、というと
秋葉原の家電店で
中国人観光客が大挙して
レジに並んでいるというイメージがありますが、
通販サイトでも
爆買いは起きるのでしょうか。
既に
商品によっては中国人から
大量の注文が来る例はありますが、
それらが
一つのブームの域まで拡大するのか、
注目です。
それでは、また。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/