メルカリの最新動向
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<せどりすとプレミアム動画>
トータル再生回数 122353回突破!!
チャンネル登録数:1268人突破!!
仕入れ動画
⇒ http://youtu.be/uGYPTsuY1Bc
ブックオフで攻略するには
⇒ http://youtu.be/rlzYwh7uHBI
せどりすとプロとプレミアムの違い
⇒ http://youtu.be/P6vMKNoU7S0
粗利計算機とFBA隠しボタン
⇒ http://youtu.be/KaMZ09ULc-o
定価の%OFFのセール攻略法
⇒ http://youtu.be/w-9X87cDojI
他にもたくさんの動画をアップしてます。
チャンネル登録すると、
最新の動画がすぐにチェックできますよー。
チャンネル登録 1200人突破
再生回数 12万再生突破
【MISORAN TV】 動画チャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週木曜日23時はーー(‘ω’)ノ
・・・・・
「いいんじゃなーーい( ^)o(^ )。」
週刊せどりすと in The Night(生放送)
⇒ http://www.ustream.tv/channel/sedolist
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうも
みそらんです。
最近、
我らがふみかどさんは
とある話題で
ちょっと尋常じゃないバズり方をし、
一万リツイート以上を集めたようです(ノ゚ο゚)ノ
話題は
全くせどりと関係が無いものなので
ご想像にお任せしますが( ̄▽ ̄)
僕もツイートを見ましたが、
確かにバズりそうな内容で、
面白いし、
好奇心が沸く内容ではあるのですが(o^∇^o)ノ
それにしても
一万リツイートはびっくりでした。
普通、リツイートは
多くて二ケタから、バズって三ケタといったところだと
思うのですが、
流石のふみかどさんは
ケタが違います(ノ゚ο゚)ノ
ちなみに
累計でツイートは
七十万人が目にした計算になるそうですww
さてさて
そんなふみかどさんと
たなぴーとお送りした
先日の週刊せどりすと in The Night Vol.74は
メルカリの最新動向と題し、
トークをしました。
⇒ http://www.ustream.tv/recorded/89319765
メルカリはやっぱり
今も昔も激アツなプラットフォームで、
非常に仕入れがしやすいですが、
最近は
仕入れだけでなく、
売り場としても、かなり販売力のある場に
なってきているようです。
メルカリは元々は主婦や学生をはじめとする
女性ユーザーが多い印象でしたが、
最近は
男性ユーザーの増加を狙いとしたTVCMを
打ち出してもいますし、
やはり
かなりユーザー数が伸びていて、
マーケットが大きくなっている印象はあります。
番組内でたなぴーは
Amazonとメルカリの違いとして
価格競争の起きやすさを
指摘しています。
Amazonは同じ出品ページに
異なる出品者がズラッと価格順に並ぶため、
非常に価格競争が起きやすい設計になっており、
一人の出品者が値下げをすると
他の出品者も追随し、
どんどん値を下げるということをしがちです。
しかし、
メルカリにはAmazonのようなカタログが存在しないので、
比較的、価格競争が起こりづらい仕組みになっています。
価格.comのようなサイトで
他のショップとの価格差を比較するようなことも
メルカリでは
あまり想定されていないようです。
どちらかと言うと、
普通にざっくりとしたキーワードで検索して
出てきた商品のページを見て、
欲しかったらそのまま買う、というような
素直なお客さんが多いようです。
勿論、
同じ商品を同じ状態で出していたら、
安いほうが売れやすいには売れやすいですが、
高めの値付けでも
十分に売れます。\(^▽^)/
メルカリは
売り上げをそのまま購入代金として使用できるため、
不良在庫になりそうな品を
メルカリで併売し、
売れたらマルチチャンネルサービスで配送し、
売り上げを
そのまま仕入れ代金に使う、
なんてことも出来ます\(^▽^)/
興味がある方は
メルカリ販売、ぜひ挑戦してみてください。
インザナイトの録画版は
一定期間が過ぎると
アーカイブから削除されますので
ご視聴はお早めに。
⇒ http://www.ustream.tv/recorded/89319765
それでは、また。
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/