悩みはどんどんぶつけましょう
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<せどりすとプレミアム動画>
トータル再生回数84613回突破!!
チャンネル登録数:974人突破!!
仕入れ動画
⇒ http://youtu.be/uGYPTsuY1Bc
ブックオフで攻略するには
⇒ http://youtu.be/rlzYwh7uHBI
せどりすとプロとプレミアムの違い
⇒ http://youtu.be/P6vMKNoU7S0
粗利計算機とFBA隠しボタン
⇒ http://youtu.be/KaMZ09ULc-o
定価の%OFFのセール攻略法
⇒ http://youtu.be/w-9X87cDojI
他にもたくさんの動画をアップしてます。
チャンネル登録すると、
最新の動画がすぐにチェックできますよー。
【MISORAN TV】 動画チャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週木曜日23時はーー(‘ω’)ノ
・・・・・
「いいんじゃなーーい( ^)o(^ )。」
週刊せどりすと in The Night(生放送)
⇒ http://www.ustream.tv/channel/sedolist
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
<せどりすとプレミアムを使いたい人に朗報!>
せどりすとプレミアム募集待ち登録フォームへ
メールアドレスをご登録頂きますと
シークレット会員募集
(既存会員様キャンセル時の補充募集等)や
再募集予定等
優先的にご案内させていただきますので
是非、ご登録くださいね(^◇^)
⇒ http://connect.sedolist.info/Inquiry/WaitingList
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「せどりすとプレミアムセミナー 2015」
—勇往邁進のせどり戦略と戦術—
■セミナー内容
1部【仕入れ×効率化×管理 レベル別せどり戦略】
2部【プレミアムによる店舗攻略戦術徹底指南】
3部【組織化実現のための外注化入門】
<出張せどりすとin the night>
毎週おなじみの「インザナイト」が
リアルセミナーにやってくる・・・
プロジェクトメンバー3人で生でしゃべくります
セミナーの詳細はこちら・・・
⇒ http://sdlst.link/7Fh0iWl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうも
みそらんです(^◇^)
突然ですが、
皆さんには
せどりをする上で……
いや、
せどりに限らず
ビジネスをする上で
・お手本
としている人は
居ますか?
よくビジネスの世界では
『メンター』
という仕組みが話題に上ります。
『メンター』
というのは
指導役のような役割の人を指す言葉です。
例えば
よく行われるのは
大学を卒業したばかりの
一般企業の
新入社員の若者に対し、
『メンター』役の先輩社員が
・仕事のやり方を一から教えたり
・自分の仕事に同行させてみたり
・飲みに連れて行ってあげたり、
・悩みを聞いたり
などなど
会社での立ち居振る舞いや
良い意味での『遊び方』を教えたり
といった指導です。
つまり、メンターは
・一人の若者
から
・ビジネスマン
への成長を後押しする
『お手本』
『相談役』
といった感じの存在ですね。
勿論
人によっては
こうしたメンターによる指導が
鬱陶しく感じることもあると思います。
「もっと、やりたいようにやらせろ!」
「放っておいてくれよ!」
「自分の頭で考えさせてくれ!」
そう思う人が居ても
不思議ではありません。
でも、
自分に色々な事を教えてくれる
先輩の言葉というのは
不思議な事に
その時は
「何の意味があるんだろう?」
と思っていても
後になってみると
他のどんなことよりも
自分の身になっていたりするものです。
僕の元には
コンサル生から
色々な相談が寄せられます。
相談に対して、
僕は
時には
「言い過ぎかな?」
と思うくらい
具体的なアドバイスをしたり、
駄目だな、
と思うところには
厳しく指導をします。
そうして、
厳しく接する理由も
分かってもらえるまで
ちゃんと伝えます。
何故そこまで
徹底して伝えるのか?
それは、
「教材を読んでもらうだけ」
「動画を見てもらうだけ」
では
伝わらないことが
あまりに沢山あるからです。
素晴らしいツールの機能や
一通りの使い方は
動画や
文章で伝えることが出来ても
・それをどういう考え方に基づいて
・どう活かせばいいのか
など
アドバイスしたいことは
まだまだ沢山あります。
使って頂く方の
売り上げや
せどりのスタイルを直接聞き、
話が出来たら、
もっと
具体的なアドバイスをしたり
抱えている悩みを
解決してあげることも出来るのに、
と思うことだってあります。
教材を自分で読み解き、
活かし方を自分で考え、
自分でツールの使い方を勉強する。
そういう具合に
「自分の頭で考える」
ことはとても大事です。
しかし、
裏を返せば、それは
「自分の頭で“しか”考えていない」
ということでも
あります。
・11月21日(土) 東京
・11月23日(月・祝)大阪
・11月28日(土) 福岡
に開催予定の
「せどりすとプレミアムセミナー2015」
では
ただ講師から参加者の方に
一方的に話をするのではなく、
全ての方に
せどりすとプレミアムの“凄さ”を
体感して頂く時間を
設ける予定です。
⇒ http://sdlst.link/7Fh0iWl
仕入れから出品まで。
最も効率的な形は
どのようなものか。
せどりすとプレミアムを
利用されていない方は
セミナーを通じて
・いまとは全然違うせどりの世界
が
その先に広がっていることを実感する筈です。
セミナーでは様々な話が飛び出してきます。
・最も優れたツールの設定とはどのようなものか
・仕入れ基準の考え方はどのようなものか
・最も効率化されたせどりの形とはどのようなものか
・組織化はどうすべきか
・収支の考え方は、どうすべきか
あまりに濃厚で、
せどりの経験がまだまだ浅い方
や
せどりを効率化できていない方
組織化の経験が無い方
等は
「いまの自分のせどりの世界とは、全然違う」
と
戸惑いさえ、感じるかもしれません。
いままで
自分の頭の中からは
浮かんで来なかったような
仕入れや出品の
スタイルやアイデア、手法
組織化に関する話も
当日は
次から次へと
飛び出してくることでしょう。
参加者の方にお願いです。
少しでも分からないことがあれば
当日は
どんどん質問をしてください。
講師陣を
自分のメンター、指導役だと思って、
質問攻めにしてください。
セミナー後には
懇親会も予定しています。
その日一日は
時間の許す限り
自分のせどりの悩みをぶつけてください。
その悩みに向き合い、
それらを解決することは
せどりすとプロジェクトメンバーの
喜びでもあります。
お申込みはこちらから。
⇒ http://sdlst.link/7Fh0iWl
席数完売次第、
終了となるので
お申し込みはお早めに。
東京会場は早々と満員御礼
になりましたーーー(^^)/
福岡、大阪も
残りの席数が
少なくなってきてますので
申し込み、検討中の方は
早めに決断してくださいね^^;
⇒ http://sdlst.link/7Fh0iWl
それでは、また(^◇^)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=======================
<せどりすとプレミアムを使いたい人に朗報!>
せどりすとプレミアム募集待ち登録フォームへ
メールアドレスをご登録頂きますと
シークレット会員募集
(既存会員様キャンセル時の補充募集等)や
再募集予定等
優先的にご案内させていただきますので
是非、ご登録くださいね(^◇^)
⇒ http://connect.sedolist.info/Inquiry/WaitingList
=======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/