超一流!そして48時間
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<せどりすとプレミアム動画>
仕入れ動画
⇒ http://youtu.be/uGYPTsuY1Bc
ブックオフで攻略するには
⇒ http://youtu.be/rlzYwh7uHBI
せどりすとプロとプレミアムの違い
⇒ http://youtu.be/P6vMKNoU7S0
粗利計算機とFBA隠しボタン
⇒ http://youtu.be/KaMZ09ULc-o
定価の%OFFのセール攻略法
⇒ http://youtu.be/w-9X87cDojI
拡張ボタンでオリジナルボタンを作成
⇒ http://youtu.be/cFse_JApGQE
他にもたくさんの動画をアップしてます。
チャンネル登録すると、
最新の動画がすぐにチェックできますよー。
【MISORAN TV】 動画チャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
=======================
どうも^^
みそらんDグラセフです。
せどりすとプレミアムの
有料セミナーが
予想以上の反応で、
東京会場がすでに満員御礼!!
お申込みいただいた
みなさん。
本当にありがとうございました(^_-)-☆
満席になるまでの時間。
なんと
「48時間(^^)/」
あまりにも、
急な告知
かつ、
有料のセミナーにも
かかわらず、
たくさんのお申込み
本当に感謝、感謝っす(^^)/
それと同時に、
募集終了後、
申し込みできずに、
ご連絡いただいたみなさん。
ご希望に添えず、
すいませんでした^^;
大阪セミナーも、
残りほんのわずかな席しか
残ってません(´・ω・`)
本気で明日の朝には埋まってる
感じの状況ですので、
「超高速スペシャルマックスクリック」で、
申し込みおねがいします(^^)/
↑表現がうざくて、すいませぬw
せどりすとプレミアムセミナー 2014冬
「怒涛の年末商戦を
プレミアムで勝ち抜くの巻」
⇒ http://www.sedolist.info/premium-seminar-2014/
てなわけで、
今日は、超一流の話・・・。
僕の相棒の●●●は、
間違いなく、
超一流といえる、
職人気質な男なんですが、
その一流の
レベルというのが、
半端ないんです。
一つぐらい、
ダメなところを
探しているんですが、
いまだに見つけ出してません。
その
相棒とはこの人。
⇒ http://misoran.net/blog/20141118-001.png
↑の開発者ふみかどさん
そんな一流な彼ですが、
実は、
プロ並みの料理を作ります<爆>
これは、
ガチです!!
はっきりいって、
この料理のうまさは、
家庭で出すレベルは、
はるかに超えてると思います。
そもそも普通なら
こんなのを家庭で作ります?
⇒ http://misoran.net/blog/20141118-002.jpg
そんでもって、
こんなのが、
⇒ http://misoran.net/blog/20141118-003.jpg
こうなっちゃいますw
⇒ http://misoran.net/blog/20141118-004.jpg
うまさだけでなく、
発想のセンスもやばい。
しかし!!
超一流の人こそ、
裏では、しっかり努力をしてるんです。
チャーハン極めるのに、
プロでもないのに、
2年もこだわり続ける男です^^
いったい何がいいたいかというと、
その道の超一流になるためには、
常に「努力」をしながら、
長く継続するのが
最低限の条件ということです。
僕はせどりをはじめて、
4年半になります。
ネットショップを運営しながら、
企業提携もしているため、
収入もそれなりに安定してます。
しかしながら、
裏では、
いまだに肉体労働的な
全頭せどりも普通にしてます。
その理由は、
「全頭検索」には学びがあるから。
そして、
初心で常にいられるから。。。。
あなたも、
楽なせどり(新品せどり)
ばかりをやらず、
その道の
超一流をめざし
泥臭い作業も
たまーーには、
するように
してくださいね(^_-)-☆
それでは、また(^◇^)
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/
みそらんさんへ。先日のセミナー渋谷会場、懇親会、参加して良かったと思っています。今後ともよろしくお願いします。
佐藤さん
先日は、せどりすとプレミアムセミナーにご参加いただきありがとうございました^^
>先日のセミナー渋谷会場、懇親会、参加して良かったと思っています
満足いただいたようでよかったです(^_-)-☆
また機会があれば、ご参加いただければ幸いです(^◇^)。