FBAパートナーキャリアサービスの実力は?集荷に来てくれるのか?
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
どうも
みそらんです(^○^)
1月31日 23:59まで
期間限定で
再開した
せどりすとプレミアム、恒例のゲリラ募集ですが
おかげさまで
多くの皆さんから、お申込みをいただきました(o^∇^o)ノ
お申し込み頂いた皆さん、
ありがとうございます=*^-^*=
今回のアップデートで追加された激ヤバ機能を活用し、
他の出品者の在庫を丸裸にして
ガンガン適正な数の在庫を仕入れちゃってくださいww
さて
話は変わりますが、
皆さん、FBAパートナーキャリアは使っていますか?
1月末から
一部の出品者にFBAパートナーキャリアの
キャンペーンメールが届き始めています。
内容は2月1日から
年末まで送料が無料になるというもの。
超ビッグニュースですよねd(>_< )
代わりに
FC固定の手続きをしている人は
固定解除手続きが必要となりますが、
それでも
送料無料はヤバいですwww
一箱数百円の送料で
一度に五箱、十箱、
それを毎日のように発送している方は
多いはずです。
それだけで
アルバイトを一人雇えるくらいのお金が飛んでいるのが
実際のところではないでしょうか。
そのお金が浮いたら……
仕入れに使ってもよし、
人件費に使ってもよし、
広告やポイントに使ってもよし。
出来ることが
無限に広がります。
ただ、一方で
気になるのは、FBAパートナーキャリアの規約です。
amazonの規約には1月末時点で次のように明記されています。
=======================
見積もりの際の輸送箱の箱数、寸法、納品元住所は正確に入力してください。
実際の寸法と配送元住所をもとに配送料が決定します。
注意:見積りの際に実際の寸法と大きく異なる値の入力が繰り返された場合は、
本サービスの利用を停止する場合がありますのでご注意ください。
本サービスの配送伝票は、コンビニエンスストアへの持ち込みにはご利用いただけません。
本サービスは、利用手続き上、集荷の依頼をセラーセントラルからおこなうことはできません。
最寄りの郵便局より発送してください。
=======================
郵便局やヤマトの集荷と異なる点は
寸法の正確さを、より厳密に求められることです。
また
イベント仕入れ等の際には
ごくまれに発送をコンビニから行うことも
あるかもしれませんが、
コンビニへの持ち込みに対応していないことも
要注意です。
更に注意が必要なのは
集荷の依頼がセラーセントラルからは出来ないことです。
最寄りの郵便局への持ち込みが
FBAパートナーキャリア側としては推奨されていますが、
郵便局に
集荷してもらうことは出来ないか?
気になる点ではないでしょうか。
結論から言うと
それほど心配ないと考えられます。
事実、
パートナーキャリアを使用しつつも
最寄りの郵便局に電話で集荷を依頼したり
日本郵便のWeb集荷サービスから
集荷を依頼し、
荷物を引き取ってもらっている方は大勢居ます。
とはいえ、
念には念を押したほうが良いのも事実ですので、
これからパートナーキャリアの利用を始める方は
集荷について
一度、最寄りの郵便局に問い合わせるのが
確実です。
それでは、また(o^∇^o)ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
にほんブログ村
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/