せどりすとプレミアム最新情報 & メルマガ案内

【↓↓クリック↓↓】超効率化!!「プレミアム」募集に関する最新情報はこちら!!

せどりすとプレミアム募集ページ
▲ 新世代の検索ツールが登場!仕入れ管理から一括出品までスマホ一つでできちゃう優れもの
【↓↓クリック↓↓】初回のみ案内する「裏メルマガ限定の企画」を開催中!!

misoranmail
▲ 無料であの●●●●特典も配布しています!今なら特別な企画に参加できる権利が・・・
にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村


せどり ブログランキング

卸事業本格スタートからの北海道へ

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

どうも^^
みそらんDグラセフです。

「北海道に帰ってきましたー(‘ω’)ノ」

久しぶりに

うちの社長と対面し
かわいくて仕方なくて
昨日はずっと一緒にいましたww
(かなりの親ばかです)

うちの長男と長女は
二卵性の双子で
小学6年生なのですが

うちの次男(社長)は

歳が離れていて
幼稚園の年少さんなんです。

うちの社長は
ちょうど4年前に産まれたんですが

そのときちょうど
せどり以外にも
サイトアフィリなどに
取り組んでいた時期だったため

記事を書きながら
朝から晩まで僕が面倒を見ていましたw

そのため

うちのチビは完全に
お父さんっ子で

「一番好きなのはおとーだ!!」
って言ってくれます(爆)

↑親ばか&どうでもいい話をすいません^^;

仕事でどうしても
1か月おきに

関東⇒北海道⇒関東

というサイクルで仕事をしているので
家族には迷惑をかけているのですが

北海道に帰っている間は
コミュニケーションや
家族サービスを心掛けているのもあって

みんな仕事がんばってね^^

って言ってくれるのが
心の支えになってます(^^)/

もし今
家族を養うために必死で
せどりをやられている方がいるなら

せどりだけでなく
家族サービスも同じぐらい
必死でやってください。

そうすると
身内のなかでの協力者が増え
仕事もうまくいくという好循環になるはずです。

一番悪い例が

「家族のために働いてる!!」

「仕事もやって、
副業でせどりもしているんだからだるいんだ!!」

といってエバっているやーつ。

男ならみんな
家族のために働いているのは一緒でしょ。

↑この考えだと
喧嘩が多くなる人が多い・・・・。

そこから
家族のために何ができるか

子どもたちに
お父さんとして
何を残してやれるか?

が重要なわけで

その気持ちが伝わると
僕みたいに応援してもらえるような
環境作りもできるようになるはずですよー。

意識して
せどりも家庭もがんばっていきましょうね(‘ω’)ノ

さてさて
最近は新事業として立ち上げた
卸事業が絶好調!!

毎日
色々なところにアタックし
開拓していってますが

いままで見えて
なかった世界が
少しずつ見えてきていて

形になりつつあります(‘◇’)ゞ

現在は

本が30000冊ほど収納できる倉庫を4台契約し
コンサル生のみのサービスとして
少しずつ始動しておりますが

今後読者の方にも
提供する準備が整ったら
一般募集もしていこうと思います。

⇒ http://misoran.net/blog/20150526-001.jpg

それでは、また(^_-)-☆

コメントを残す

このページの先頭へ