新品せどりより中古せどりのほうが安定します
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
こんにちは
みそらんDグラセフです。
めちゃめちゃ忙しくて、
ひさしぶりの更新になってしまいました^^;
実は、更新してない間に、
関東の事務所に戻ってきました(^O^)。
この1ヶ月間、
家族サービスをしまくって、
仕事はさぼり気味だったので、
これからまた、
熱血せどらーみそらんモードに
戻ろうと思います。
さぼり気味とは言っても、
この1ヶ月間で、
■せどりすとの動画作成
■ネットショップオープン
■リアルショップオープン
■海外買付準備
■仕入れのプチ遠征
■家族サービス
をガツガツしてた感じっす。
せどりすとの動画チャンネルも
たくさんのかたに、
再生、チャンネル登録していただきました(^O^)。
動画のクオリティーは、
一本一本こだわって作成しているので、
あなたにとって、
絶対に参考になるはずですよーー。
せどりすと、せどろいどを
使っている人は、
かならず登録してくださいね(^_^)/
登録者数、
もうすぐ、130人突破!!
まだ登録していない方は、
こちら ⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
さてさて、
今日の本題。
今日は新品せどりと中古せどりの
違いについて、語ろうと思います。
新品せどりは、
「爆発力はあるけど、安定感がない」
中古せどりは、
「爆発力はないけど、安定感がある」
どういうことかというと、
新品せどりの場合は、
一度セールなどを見つけると、
大量に仕入れることができるけど、
情報をつかんで、行動しない限り、
安定した仕入れができないということです。
問屋仕入れや、
安定供給をしてくれる仕入れ場所を
抑えている方は、
新品せどりでも十分なんですけどね^^;
一方、
中古せどりをする場合は、
セール以外は、
爆発的な仕入れができることは
少ないけど、
仕入れができない日がない分、
売り上げも安定するわけです。
あなたが初心者、
もしくは中級者の場合は、
かならず「中古せどり」から
はじめるようにしてくださいね。
セールがない日に
安定した仕入れができるようになれば、
セールの日だと
こんな仕入れができるようになりますよ
みそらんの昨日の仕入れ
んで、
仕入れた商品はコレ!!
仕込みなし、
ライバル8人ぐらいいた中で、
完全に圧勝しました。
理由は、
せどりのノウハウもありますが、
間違いなく、
「ツールを極めているかの差」だと思います^^
あなたも仕入れができないという
悩みがあるなら、
まずは、
せどりすとを極めるところから、
はじめてみませんか?
【MISORAN TV】せどりすと、せどろいどチャンネルでは、
初心者から上級者までしっかり学べる
無料の動画を配信中!!
せどりすと、せどろいどユーザーの方は、
かならず、
チャンネル登録してくださいね!!
⇒ https://www.youtube.com/user/misoran1/
もうすぐリリース予定の
せどりすとプレミアムの紹介動画も
こちらのチャンネルにて公開しますよーー。
↓ 登録はこちら ↓
今回の記事は参考になりましたか?
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。
あなたからの清き一票が、私にとってブログを更新する原動力となりますので、
是非、リンクをクリックして応援していただけるとうれしいです(^_^)/