【初心者向け】おすすめのせどろいどのアラート設定は?

せどろいどでは商品リサーチの際のアラート設定を、好みの粗利条件や順位条件にあわせてカスタマイズすることが出来ます。
つまり、自分の仕入れ条件に合った商品のみピックアップし、仕入れることが出来るのです。

どういう条件を満たす商品であれば、仕入れるべきなのか。
また、せどろいどではどういう設定をするべきなのか。
初心者の方向けに、解説していきたいと思います。

手順

「設定」から「アプリケーション設定」を選択。「アラート条件設定」をタップ。
「条件を有効にする」をオンにしたうえで、各項目を入力してください。

初心者向けのおすすめ設定

・粗利条件
初心者の方は「500」に設定することをおすすめします。500円以上粗利が出る商品が、ヒットします。
仕入れ値が500円~1000円程度と安い場合には、粗利条件を引き下げるのも手です。
また、仕入れ値が5000円以上などある程度高い場合には、1000円以上に条件を引き上げるのもお勧めです。

・順位条件
この項目は、どういった商品カテゴリを狙うかによって設定する値が変わります。
例えば、本やコミックであれば商品点数が多く、また仕入れ値が安く回転も良い傾向にあることから「300000」と設定することを僕は推奨しています。

一方、音楽CDやホビー、家電などであれば30万位では回転が低すぎるためキャッシュフローを圧迫する恐れがあります。
上のジャンルを狙う方であれば「100000」、より高回転のものを狙うのであれば「70000」~「50000」あたりに設定することがお勧めです。

・レビュー数
デフォルトのままで構いません。

・評価星数
デフォルトのままで構いません。

・定価超(プレ値)
デフォルトのままで構いません。

・新品なし
デフォルトのままで構いません。

・アラート条件
デフォルトのままで構いません。

・背景色
デフォルトのままで構いません。好みにあわせて、変えてください。

・バイブレーション
オンにすることをお勧めします。

おすすめ粗利計算設定

・調整価格
デフォルトのままで構いません。

・最安値基準
デフォルトのままで構いません。

・取得コンディション設定
デフォルトのままで構いません。

・想定仕入原価設定
デフォルトのままで構いません。

・出品無時参考価格で計算
デフォルトのままで構いません。

・送料標準原価
自己発送をする方は、その際の平均的な送料の額を入力してください。

・FBA使用
FBAを使用している方は選択してください。

・FBA入庫等標準コスト
0と入力してください。

・FBA標準サイズ
デフォルトのままで構いません。

・FBA滞留想定期間(ヶ月)
FBAに納品されてから、売れるまでの期間を入力します。
通常は一か月。ロングテール系も入れている方は、二か月から三か月と入力すると良いでしょう。

このページの先頭へ